背景カタログ おすすめの3冊

背景カタログ<13>学園生活編
教室や廊下に人を配置。あおりや俯瞰もあり構図が取り易い。入学式など人出の多いシーンも。1巻の学校編とあわせて使えば学園漫画はOK。
制服は古い感じがするが、基本的に学校内というのはさほど変化していない筈。かえって少し古い方が定番として誰にでもわかりやすい。人物と机や小道具などが一緒に写っているのでそのままは使えないが、
大きさの対比はできるし参考にできる。

背景カタログ〈8〉緊急事態編
火災、自然災害、事故など通常目にすることのない 緊急事態。こればっかりは素人が写真を撮りにいくというわけにはいかない。
まあ、そんなシーンを描くこともあまりないかもしれないが、事故写真からイメージを起こすこともできるかもしれない。
また、このシリーズはモノクロ写真が中心だが、これにはカラーも多い。

背景カタログ〈4〉アミューズメント編
デートシーンには絶対必要な遊園地や水族館。これでラブコメも恋愛ゲームもOK! と言いたいが、やはり年代は感じさせる。写真も残念ながらモノクロで、それがまたいっそう古さを感じさせるかも。
しかし、カップル満載の遊園地で一人写真などを撮っていると自爆するのは目に見えているので、涙を飲んでください。ただボリュームはあるのでいろいろなアミューズメントを描ける。